軽自動車 旅 … できたら日本一周と100名山登攀(16)大分+阿蘇山

Uncategorized

軽自動車ひとり旅です。九州に入り、まずは大分県です。九州には百名山が5座ありますが(屋久島の宮之浦岳を除いて)、今回、大分県にある久住山と祖母山、ちょっと足を延ばして熊本の阿蘇山に登りました。

11月14日(火)

まだ日の出前の6:30に車中泊した道の駅を出発し、久住山登山口の「牧の戸峠」駐車場に向かいました。駐車場に車を停めて、7:45出発。天気は快晴ですが、かなり冷え込んでいます。

これから登頂する久住山(1786.5m)です。霜柱がいたるところにあります。登って行くと、雲が木の枝について凍ってできた「霧氷」が見られ、木の枝に咲いた白い花のようで綺麗です。

10:00に山頂着。30分ほど休憩して下山。下山途中、下に車を停めた駐車場が見えます。12:10下山。

下山後、お風呂に入るために竹田市へ。「道の駅 竹田」でみかんとトマトを購入。安いです。

竹田市には、滝廉太郎の旧宅があります。「荒城の月」は、竹田の岡城を想って、作曲されたと言われています。

明日は、祖母山に登るので、その登山口方面の道の駅へ移動。

本日終了。「道に駅 原尻の滝」で車中泊。

11月15日(水)

今日は、大分県と宮崎県の県境にある祖母山(1756m)に登ります。7:20、尾平登山口から見た祖母山です。往復約8時間の行程です。結構険しそうです。

吊り橋を渡って、登り開始。

11:20に山頂到着。

15:20に下山。尾平ルートは、かなりしんどいです。

下山後、お風呂へ。

本日終了。「道の駅 波野」で車中泊。

11月16日(木)

今日は、阿蘇山(熊本)に登ります。朝6:30、昨日車中泊した「道の駅 波野」から、阿蘇山登山口である仙酔峡の駐車場に向かいます。朝陽が見えます。駐車場着。7:10から登頂開始。

9:30 登頂。

帰りは、中岳を回って下山。10:37に下山。

また海岸線に出るために、阿蘇から大分へ。途中、九重夢大吊橋によりました。 

本日終了。「道の駅 ゆふいん」で車中泊。

11月17日(金)

今日は、車中泊で溜まったゴミを捨てるために大分市郊外でホテル泊にしました。汽車で大分市街に出て見学です。

本日終了。

11月18日(土)

今日は、海岸線を東に走って、関アジ、関サバで有名な佐賀関に向かいます。佐賀関には、大学を卒業して入社した会社の銅精錬所があり、ここで数週間、新入社員教育を受けました。新入社員教育後は、異なった事業部に配属されたので、ここ佐賀関には、新入社員教育依頼の訪問です。朝方は風が強く、海が荒れていました。遠くに、精錬所の煙突が見えて来ました。この煙突は、煙害を防ぐために大正時代に建設されたもので、以来、銅精錬が行われ電気・電子産業の基本材料である銅を供給しています。

佐賀関を通り、海岸線を佐伯に向かいます。

佐伯に来ました。佐伯は、佐伯城があった城下町です。佐伯市平和記念館に行ってみました。ここ佐伯には、かつて佐伯海軍航空隊があり、太平洋戦争開戦の原因となった真珠湾攻撃前、連合艦隊が集結して、最後の統一訓練が行われた所ということです。

国木田独歩が、ここ佐伯で教鞭を取っていたということで、独歩が下宿していた家が国木田独歩館となっていました。

夜は、ごまだしうどんの「味愉嬉食堂」に行きました。とり天が美味しくて、これまでで一番のとり天でした。近くの港で、ジャズコンサートイベントが行われていました。

本日終了。「道の駅 やよい」で車中泊。

明日は、大分から宮崎に入ります。

コメント

  1. 石井孝博 より:

    道中無事を祈る。

タイトルとURLをコピーしました